CADリンク集/量水器ボックス、水道ガスメーター



量水器、メーターのCADフリーデータです。
量水器ボックス、散水栓ボックス、バルブボックス、水栓柱、ビニベンゲート、バタフライ、止水栓ボックス、メーターます、水道メーター、ガス栓、ガスメーターなどの、CADデータが、ダウンロードできます。

 このサイトでは、上水道やガス関連製品を扱う企業のホームページをまとめています。
 そのため、目的の会社から、量水器、各種メーターなどのCADデータ資料を探すことができます。


 記事の後半では、地中に設置され普段見る機会の少ない、量水器ボックスついて解説しています。 また、ガスメーターについても説明しています。

 まずはダウンロードサイトのリンク集から、量水器、メーターのCADデータを覗いてみましょう。
 ご希望のデータをお役立てください。



量水器ボックス、散水栓ボックス、バルブボックス 2Dcadデータ

量水器ボックス、散水栓ボックス、バルブボックスの2Dcadデータでは、
特に、マエザワ、中部コーポレーション、福西鋳物、などのサイトで、利用できるデータがあります。
要望に合わせて自由にお好きなデータが選択できます。
「福西鋳物」のサイトは、
マンホールカバーや土木用鉄蓋などの鋳鉄製品の設計・製造・販売をしている企業です。スリット化粧蓋・マシンハッチのカタログや、取扱商品の総合カタログを電子ブックで公開しています。車道用土木用鉄蓋や上下水道用量水器ボックスなどのCADデータを、無料にてDXF形式でダウンロードできます。

マエザワ中部コーポレーション福西鋳物量水器 cad-data.com量水器 図面 Google



水道メーター、ガスメーター 2Dcadデータ

水道メーター、ガスメーターの2Dcadデータについては、
特に、建築設備 セツビット、愛知時計電機 株式会社、アズビル金門、などのサイトで、評判のデータがあります。
皆がよく利用しているサイトです。これらのサイトをお勧めします。
「アズビル金門」のサイトは、
都市ガス・LPガスのメーターや水道メーターなど、さまざまなメーターを製造している企業です。建築設計図書を作成する際に必要となるデータを、Auto CADで使用可能なDXFファイルでダウンロードできます。ダウンロードできる水道メーターの外観図データは、DXFファイルだけではなく、PDFでも提供されています。

建築設備 セツビット愛知時計電機 株式会社アズビル金門メーター cad-data.com水道メーター 図面 Google

バルブと一緒の水道メーターが量水器ボックス


 引き続き、各家庭の地中に設置されていることが多い量水器ボックスや、ガスメーターについて説明しましょう。

水道メーターとは、量水器とも呼ばれる、各家庭で使用された水道水の容積を図る装置のことを言います。通常は水道の元栓「止水栓」と一緒に量水器ボックの中に設置されています。地中に設置されていることが多いため、見たことがない方やご自分の家の水道メーターがどこにあるかわからない方も多いと思います。一度調べてみてはいかがですか。
量水器ボックスとは、水道メーターを内部に設置する箱のことを言います。通常止水栓と呼ばれるバルブと一緒に水道メーターが収納されています。量水器ボックスと言っても底板のないタイプが主流で、完全な箱型とは限りません。鋳鉄製の蓋が一般的でしたが、現在はプラスチック製の蓋も使われるようになりました。
ガスメーターとは、LPガスや都市ガスの使用量を計るために、配管の途中に取り付けてあるメーターのことです。ガスメーターは、マイコンメーターとも呼ばれ、内部のコンピューターで使用状況を常に監視しており、配管の異常や消し忘れ地震などを感知すると自動的にガスを遮断するようになっています。この状態からの復帰方法はメーターに書いてあります。必ず安全を確認してから復帰してください。

タイトルとURLをコピーしました